カジュアルな印象になるメガネの選び方

カジュアルな印象になるフレーム

カジュアルな印象のメガネを選びたいなら、まず注目したいのがフレームです。メガネにはさまざまなフレームの種類がありますが、フレームによって印象が異なります。カジュアルなイメージのものとしては、天地幅の広いボストンタイプがまず挙げられます。ラウンドタイプ、いわゆる「丸メガネ」と呼ばれるフレームもカジュアルな印象が強いでしょう。個性的な形のフレームはカジュアル感が出やすいと考えても良いかもしれません。なお、誰にでも似合いやすいオールマイティさがあるオーバルタイプなどは、素材・カラーなどによってカジュアル感をプラスすることも可能です。また、かっちりした印象のスクエアタイプなども素材・カラーでカジュアルダウンできます。

カジュアルな印象になる材質・カラー

カジュアルな印象になりやすい材質は何なのか、それはプラスティックです。気軽な素材であるプラスティックをフレームに使うと、メガネのカジュアル感がグッと増します。なお、プラスティックのフレームはほかのフレームに比べてリーズナブルなことも大きな特徴です。何本か購入し、気分やシーンに合わせて付け替えを楽しむのも良いでしょう。また、フレームの色によってもカジュアル度合いが変わります。カジュアル感を求めるなら黒や茶色などダークトーン以外のカラーがおすすめ。赤や緑、紫などはっきりしたカラーのフレームはファッションのアクセントにもなります。柄付きのものもカジュアルを狙うならアリ。なお、メタルフレームはかっちりした印象になりやすいのでご注意です。